在宅でできるおすすめの副業8選!仕事の選び方・おすすめの理由も解説

栄養士も在宅で稼げる時代!おすすめの在宅ワーク3選と注意点をご紹介
転職・副業アイコン

はる@転職と副業の達人

シングルのワンオペ育児ワーカー|シンママ・シンパパが子育てしながら稼ぐために転職と副業について情報発信中|転職回数10回・副業歴10年|高卒→フリーター→初就職は2ヶ月で失敗→派遣や契約、非正規や正規を転々としつつ副業でスキルUP→転職でレベルUP→大手外資メディア企業の管理職月収65万円→独立・月収400万円達成

在宅でできる副業をお探しのあなたへ。今回は、在宅副業を検討するあなたのために8種類の在宅業務を解説します。

副業が盛んな近年「在宅で副業したいけど、どんな仕事をしよう」と思い立ったものの「自分には何ができるんだろう」と悩みますよね。

今回の記事では在宅でできる副業の種類から、在宅で仕事をすることのメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。

在宅でできる副業にはさまざまな種類があります。副業の種類を知ることで、あなたに向いている副業を見つけることができますよ。

在宅副業の選び方

副業をする目的を意識して選ぶことが肝心です。「何のために」「どのくらいの収入を目指しているのか」を決めることで副業選びが明確になります。

また、初めから大きなリスクを背負うことはおすすめできません。まずは先行投資があまり必要でないものから始めましょう。

在宅副業がおすすめである理由

自宅にいながらできる副業のメリットは「隙間時間で効率的に収入を増やせる」点です。

ここでは、さらに2つのおすすめの理由を解説します。在宅副業の利点を把握し、始めやすいものを探すきっかけにしてください。

時間と場所を選ばず仕事ができる

昼夜問わず、また自宅のみならず外出先でも行えるものが多いことが、最大のおすすめポイントです。「空いている時間はあるけれど働ける職場がない」場合に最適です。

実際に筆者も地方在住で副業を検討した際「副業として2時間ほど働ける仕事」を近所で探しましたが、そもそも求人すらない状態。そのためクラウドソーシングサイトを活用して在宅でアンケート回答やデータ入力の仕事を見つけた際は「なんて効率的な働き方なんだろう」と感動した経験があります。

パソコン・スマホがあれば始められる

必要な道具・設備が少ない点も魅力です。多くの人が持っているであろうパソコン・スマホさえあれば、それだけで始めることができる副業がたくさんあります。

実際にアンケートやWEBライティング等はネット上ですべて完結し、対面でのやり取りはほとんどありません。

在宅でできる副業8つをご紹介!難易度や収入も解説

在宅でできる副業の良さや選び方を確認したことで、在宅で働くイメージができてきました。本項目では実際に在宅でできる具体的な仕事内容を8つ紹介します。

それぞれの作業内容や収入の目安、必要スキルや難易度を解説しますので自分に適した副業選びの参考にして下さいね。

在宅でできる副業①WEBライティング

WEBライティングはブログ記事やまとめ記事等、ウェブ上の記事を執筆する仕事です。

依頼主から直接受注する、もしくはクラウドソーシングやSNS等を通じて案件を紹介してもらうことで始められます。

自分が興味のある分野や専門的な知識を有している分野では、文字単価を高く設定し、しっかり稼ぐことができる可能性もある副業です。

難易度☆☆☆
収入の目安1文字0.1円~3円
スキル習得期間即日
ポイント案件獲得まで時間がかかる

難易度

文章を書くことに慣れているか、文章を書くことが好きかどうかで難易度に多少差があります。また普段から、自分の知りたいことを頻繁に検索するタイプの人にとっては始めやすい副業です。

必ずしも高度な文章作成能力が必要なわけではなく、依頼主の意向に沿った記事を書くことができれば難易度は高くありません。

収入の目安

1文字あたりの単価で計算することが多く、目安は1文字0.1〜3円程度と案件によってまちまちです。

しかし文字単価0.5円でも、1日4000文字の記事を月に20本納品できれば4万円の収入になるため、誰でも月に1〜5万円程度は安定して稼げる可能性があります。

実際に筆者も現在WEBライターとして活動していますが、1文字1円で4,000文字の案件を月に20本受けており、月々の収入は8万円です。さらに他のクライアントからも定期的に記事作成依頼を受けるため、月々約10万円の収入を得ています。

スキル習得にかかる期間

基本的な文章作成能力と検索能力さえあれば、すぐにでも始めることができます。個人の資質にもよりますが、スキル習得にほとんど時間は必要ありません。

しかし、初心者のうちは執筆実績がなく単価が安くなる場合が多いため、まとまった収入を得ることができるようになるまでには多少時間がかかります。

筆者の場合、最初はマニュアルを元に学びながら文字単価0.1円で記事作成する案件からスタートして約半年で文字単価1円の案件を受注できるようになりました。

在宅でできる副業②データ入力

データ入力はクライアントに指示されたデータを、ExcelやWord・独自のソフトなどに入力する仕事です。タイピングができるのであれば特別なスキルは必要ないため、初心者にもおすすめの副業です。

難易度
収入の目安時給1,000円程度
スキル習得期間即日
ポイント作業スピードによって収入が大きく変わる

難易度

商品や顧客のリストなどのデータをパソコンで入力するだけの作業内容であるため、難易度は低い部類に入ります。

しかし、作業内容が単純であるため、単調な作業が苦手なタイプ、極端に集中力がないタイプには適していません。

筆者もWEBライターと並行してデータ入力の仕事をしていましたが、時給900円で住所入力を延々と行う作業のため「割りに合わない」と感じ、短期間で辞めた経験があります。

収入の目安

1件につき40〜100円ほどの案件が多く、数をこなすことでまとまった収入となるイメージです。案件によっては時給制の場合もあり、およそ1000〜1500円ほどが相場となっています。一般的には月に5000円〜5万円ほどの収入を得ることができます。

スキル習得にかかる期間

特別なスキルは必要なく、基本的なPC操作に慣れているのであればすぐにでも始めることができます。しかし、作業に慣れるまではそれなりの時間がかかることもあります。

在宅でできる副業③ポイントサイト

ポイントサイトでは、商品の購入やアンケートの回答・会員登録などでポイントを得ることができます。

さまざまなアクションの報酬として得たポイントは、現金やギフトカードなどと交換することができ、学生や副業初心者にもおすすめです。

難易度
収入の目安1件10円~
スキル習得期間即日
ポイントまとまった稼ぎを得にくいが簡単

難易度

ポイントサイトを利用して副収入を得るにあたって、必要なスキルはありません。多くはパソコンさえ不要、スマホだけで完結できるため、副業としては最も難易度が低いです。

ちょっとしたスキマ時間を利用して、コツコツとポイントを集めることが好きなタイプには特におすすめです。

筆者もポイントサイトのマクロミルを活用して1件10円ほどのアンケートに答え、月々5,000円の収入を得た経験があります。プロフィールを登録すれば自分が興味を持つジャンルのアンケートを毎日案内してもらえるため、自分から探さなくとも受け身で作業に取り組めます。

収入の目安

ポイントサイトで「月に1万円以上の収入を得る人」は実際のユーザーのうち半数以下のため、しっかり稼ぎたい場合は不適切な副業です。

ただし、証券会社の口座開設・クレジットカードの契約など、一回で数千円分のポイントを得ることができる高額案件もあります。

スキル習得にかかる期間

特別なスキルが不要なため、スマホだけで今からでも始めることができます。しかし、効率良くポイントを稼ぐためには、情報収集能力と根気が必要となります。

在宅でできる副業④フリマアプリの活用

現在人気のフリマアプリを利用して所持品を売る、安く手に入れた物を適正価格で販売することも副業になります。

買い占めや不当な転売にならないよう注意する必要がありますが、初心者でも始めやすく、人気が高まっています。

難易度☆☆
収入の目安取扱商品や頻度により異なる
スキル習得期間即日
ポイント仕入れの知識や転売知識が必要

難易度

スマホの操作ができるならば誰でも始めることが可能であるため、難易度は非常に低いです。しかし、商品紹介文の書き方や写真の撮り方などで、商品の売れやすさが変化するため、ある程度フリマアプリの知識は必要となります。

実際に筆者もメルカリを使って販売経験がありますが、最初のうちは商品紹介や写真が平凡でなかなか販売につながりませんでした。

しかし、経験者の意見を元に写真の撮影角度や含めるキーワードの工夫を行うと、順調に販売できました。近年では、フリマアプリのハウツー本も多く出版されているため、参考にしてみましょう。

収入の目安

出品可能な品物をどれだけ持っているかにもよるため、収入の目安を決めるのは困難です。副業として商品の仕入れと販売をコンスタントに行い、月に10万円以上の収入を稼いでいるケースも存在します。

スキル習得にかかる期間

フリマアプリを活用した副業を始めるだけなら、特に必要なスキルはありません。しかし売れる商品の知識や早く売るためのコツなど、販売のスキルを身に付けるには数ヶ月の時間を要する可能性があります。

在宅でできる副業⑤ホームページの作成

個人や企業から依頼されたページを作成することで報酬を得る仕事で、Webサイト制作とも呼ばれます。基礎的なプログラミングスキルが必須であるため、一定の知識とスキルが必要な副業と言えます。

難易度☆☆☆☆
収入の目安1件1万円~
スキル習得期間3~4ヶ月
ポイント最初は簡単な案件で経験を積む

難易度

現在どれほどのPCスキルがあるかにも左右されますが、副業としての難易度は中程度です。スキルが必要ではあるものの、Web制作に必要な知識はそれほど膨大なものではないためです。

コンピュータの扱いに慣れているならば、すぐにでも始めることができる可能性があります。

収入の目安

Web制作は、1件あたりの単価相場が1〜30万円程度と幅があります。

初心者のうちは、単価の安い案件からスタートし、スキルを磨きながら徐々に高額の案件を受注していくのが一般的です。副業としては月に5〜10万円程度の収入を得ている層が多いです。

スキル習得にかかる期間

普段からパソコンを使って仕事をしているならば、初心者からでも3〜4カ月でWeb制作の基本的なスキルを習得可能です。

ある程度のスキルを身に着けたら、クラウドソーシングや個人的な営業を行い案件を獲得しなければなりません。

案件獲得までにかかる時間は、環境にも左右されますが、単価の安いものならばすぐにでも受注できる可能性があります。

筆者の場合、個人が主催するプログラミングスクールとドットインストールを活用し、半年ほどでプログラミングの実践的なスキルを身に着けました。さらにクラウドソーシングサイトを通し、初心者歓迎のコーディングの案件を獲得できました。

在宅でできる副業⑥動画編集

依頼主から指定された通りに、YouTubeなどの動画を編集する作業で報酬を得ます。動画メディアの需要増加に伴い、今後さらに伸びていくことが予想される分野です。

難易度☆☆☆☆
収入の目安編集1本あたり3000円~
スキル習得期間2~3日
ポイントどんどん経験を積み、高報酬にチャレンジ

難易度

Web制作やプログラミングなどと比べると、動画編集スキルを習得する難易度は低めです。特に家庭用のムービーなどの簡単な編集を経験したことがある人の場合は、すぐにコツを掴むことができます。

しかしYou Tubeや企業広告案件は「Adobe Premiere Pro」「DaVinci Resolve」等を使いこなせないと採用されません。そのため本格的な編集スキルは書籍や動画を活用して取得する必要があります。

収入の目安

例として、結婚式で流すウェディングムービーでは、1本あたりの単価が約1万円〜と言われます。またYouTubeの動画編集は約3000〜5000円ほどの単価であり、副業としてはかなり高額を望める部類に入ります。

さらに高度な案件になりますが、企業からの依頼で宣伝動画などを編集する場合は、数十万円の報酬も珍しくありません。

スキル習得にかかる期間

テロップの入力やカット作業などの基本的な作業は、初心者からでも2〜3日で十分に習得可能です。さらに高度なスキルは、案件を探しながらその都度必要なものを学んでいくのが良いです。

在宅でできる副業⑦FX

日々変動するさまざまな通貨を売買した際の差益を得るFXを、副業として成立させているケースもあります。

サラリーマンや主婦にも人気のある副収入ですが、大きな損失を抱える可能性もあるため、リスク管理を徹底する必要があります。

難易度☆☆☆☆☆
収入の目安マイナスの可能性あり
スキル習得期間即日~常に情報収集が必要
ポイント投資の知識が必須

難易度

プロでも安定して稼ぎ続けることは難しいため、副業としての難易度は高いです。

誰でも簡単に稼げるようなものだとは考えず、しっかりと知識を身に付けてから、余裕を持って資金を運用すべきです。

収入の目安

マイナスになることもあれば、数十万円の利益を1日で得ることもあります。9割の人は最終的にはマイナスになっているとも言われており、入念な下調べと堅実な取引をすることが重要と言えます。

スキル習得にかかる期間

FX口座を開設することで売買自体はすぐに行えますが、利益を出すために必要な勉強期間は長くなると考えましょう。

理論を学び実践と失敗を重ねながら習得することが肝心で、誰でも気軽に稼げるという考えは禁物です。

在宅でできる副業⑧デザイン

ロゴやイラストなど、さまざまなデザインを副業にして稼ぐことができます。クラウドソーシングでもデザイナーの業務を委託する案件は多く、デザインは副業としての認知度が上がってきています。

難易度☆☆☆☆
収入の目安1件5000円~
スキル習得期間3ヶ月~
ポイント作業量と報酬のバランスに注意

難易度

専門的に学んだ経験がなくても案件は受注可能です。また、現在はオンライン講座でデザインを学ぶこともでき、初心者でも副業として活用することができるでしょう。スキルと知識が必要であるため、副業としての難易度は中〜上級となります。

収入の目安

クラウドソーシングのデザイン案件では、ロゴ作成であれば1万円〜程度となっています。またチラシのデザインは2万円〜程度で、デザインが好きで副業に活かしたいという場合、良い副収入になります。

スキル習得にかかる期間

独学かスクールかによっても異なりますが、3カ月ほど集中的に学習する必要があります。独学で安定して副収入を得ている人もいますが、きちんと勉強して始める方が安定して稼げるようになります。

まとめ

副業を始める理由として「時間を有効活用したい」「本業以外の収入源を確保したい」などが挙げられます。

そして、実際に自分にできる範囲の副業を始めることで、さらにいろいろな収入を得る方法に気がつくことができます。

当記事を参考に、少しでも興味を持った副業に挑み、自分の可能性を広げてみてはいかがでしょうか。